送料無料

   

京焼 近藤悠三案 飾皿(共箱)

京焼 近藤悠三案 飾皿(共箱) SALE!!
商品番号:6838509
価格:  04月27日~05月07日まで 55%OFF
4,500円
(税込 4,950円)

10,000円
(税込 11,000円)
残り数量: 1


詳細写真(画像にカーソルをあわせていただくと拡大画面の写真が切り替わります)



閉じる
  京焼 近藤悠三案 飾皿(共箱)
<商品説明>
サイズ名称 口径 高台径 高さ 長さ
  13.2 cm 4 cm   24.4 cm  
皿立は付属しません。
木箱にシミがあります。
本体には問題なくまだまだ使用可能な状態です。

※検索一覧と詳細ページにおいて、色の見え方が異なることがございます。
お進み頂いた詳細ページの商品の色が、より実物に近い色でございます。予めご理解ください。
タグ
産地・種類 京焼清水焼
作家・窯元 近藤悠三
人間国宝 【陶芸】近藤悠三

詳細
状態 非常によい
素材 磁器
近藤悠三(こんどう ゆうぞう)1902〜1985  陶芸家。京都市清水寺下出身、本名は近藤雄三。 1917年に京都市陶磁器試験場付属伝習所のロクロ科を卒業後、同試験場で助手として勤務。河井寛次郎・浜田庄司・富本憲吉らに師事。  1928年、第9回帝展で初入選、以後13回連続で入選を果たすほか文展などで多くの作品を発表。1955年、日本工芸会に所属。1956年第3回日本伝統工芸展で日本伝統工芸会賞受賞。  染付磁器を中心に作陶。1970年紫綬褒章、1973年勲三等瑞宝章及び京都市文化功労者章を受章。1977年には重要無形文化財「染付」の保持者(人間国宝)に認定され、翌1980年、紺綬褒章受章。  また1953年に京都市立美術大学(現:京都市立芸術大学)陶磁器科助教授に就任。1956年より同大学教授、1965年10月に同学長を務めた。1985年逝去。  作品に「山水染付壺(つぼ)」「梅染付大皿」など。