送料無料

   

春慶塗手桶花生

春慶塗手桶花生
 タグ 
商品番号:6159521
価格:  3,000円
(税込 3,300円)


詳細写真(画像にカーソルをあわせていただくと拡大画面の写真が切り替わります)



閉じる
  春慶塗手桶花生
<商品説明>
サイズ名称 口径 高台径 高さ 長さ
花入(最大) 9.8 cm 9.3 cm 23 cm 11.4 cm 12.3 cm  
花台(1枚)     1.1 cm 9.1 cm 27.4 cm  
花台の1枚に汚れがあり、ところどころにスレがあります。
本体には問題はなく、綺麗な状態です。


※検索一覧と詳細ページにおいて、色の見え方が異なることがございます。
お進み頂いた詳細ページの商品の色が、より実物に近い色でございます。予めご理解ください。
タグ
産地・種類 春慶塗

詳細
状態 よい
素材 木・漆
春慶塗(しゅんけい-ぬり)  漆塗り技法の一種。素地 (きじ) に膠 (にかわ) 液を塗り,上に黄または赤の色彩を加え,さらに透明漆で上塗りして木目の美しさを出す技法。黄色にはくちなし・きはだ・雌黄(硫化ヒ素)・オーラミンなど、赤色には洋紅(コチニール)・フクシンなどの染料を使用する。 堺の漆工・春慶が考案し、14世紀後半から全国で作られるようになった。現在は数箇所の地域で生産されており、なかでも能代春慶(秋田県能代市)、飛騨春慶(岐阜県高山市)、粟野春慶(茨城県東茨城郡城里町)は日本三大春慶塗として有名。  春慶塗は軽くて丈夫であり、盆などの板物、菓子箱や重箱などの曲物、茶托などの挽き物、家具、仏壇などの製品が作られている。